
どうもこんにちは!
Ryoma(リョーマ)です!
さて、今回は令和の出会いの場、
「マッチングアプリ」を使っている男性の中で
最も多い質問に答えていこうと思います!
皆さんはマッチングアプリを使う上で
悩んでいることはあるでしょうか?
『なかなか可愛い子とマッチしない・・・』
という方はアプリのスコアを上げれば解決します!
『プロフィールの写真の撮り方がわからない・・・』
という方は専門のプロの方に撮ってもらえば解決します!
『マッチした後にどういうメッセージを送っていいかわからない・・・』
はい!出ました!
「メッセージの送り方がわからない」!
結局アプリで出逢えるか出逢えないかは
この「メッセージ」次第と言っても過言ではありません。
そしてこのメッセージにおいて最も重要な部分、
ファーストメッセージについて今回は考察していきましょう!
私Ryomaはこれまで長くマッチングアプリで女の子と出逢い
そして抱いてきました。
そんな中で長年悩んでいたのは
女の子に送る最初のメッセージ、
つまりファーストメッセージです。
今回の記事はそんなファーストメッセージに悩んで悩みまくった私が導き出した
「ファーストメッセージの最適解」を伝授いたします。
- 女の子とのメッセージが盛り上がらない
- 絶対にスベらないメッセージが知りたい
- アプリで無双したい
という方は是非最後までお読みください!
きっとあなたをもっと最強の男に導いてくれるはずです!
■ファーストメッセージは狙いすぎるな
さて、私が導き出したファーストメッセージを紹介する前に、
「絶対に送らないでほしいファーストメッセージ」
について解説いたします。
皆さんは送らない方が良いファーストメッセージと聞いて
どんなイメージがあるでしょうか?
- 女の子を不快にさせるメッセージ
- 普通過ぎるメッセージ
- いきなり下ネタから入るメッセージ
上記は勿論送らない方が良いのですが、
今回お伝えしたいのは
Twitterで出回っているファーストメッセージ
も同様に送らない方が良い、ということです!
よく見ますよね、
「ファーストメッセージはコレを送れ!」
的なツイート。
あれって自分が思っているよりも出回っているので
みんな同じメッセージを使っている可能性が高いです。
これは私も経験があるのですが
Twitterで出回っているメッセージをそのまま送ると
「なんかそのメッセージ他の人も送ってきた」
と返ってきて一気に盛り下がるパターンが割とあります。
Twitterで出回っているユーモアメッセージは、
その本質を理解し、自分で応用できないと効果を発揮しません。
勿論それらを理解し、自分でユーモアのあるファーストメッセージを考案できれば良いのですが
ほとんどの人は紹介されている文章そのまま使ってしまい
撃沈してしまうのです。
ここでハッキリと申し上げますが、
ファーストメッセージは、正直そこまで面白いことを言わなくてもいいです。
勿論面白い方が警戒心が薄れ、距離感も縮まるのですが
そこを狙ってメッセージを送って成功するのは一部の上級者のみです。
まずは
ファーストメッセージは無理に面白さにこだわる必要はない
Twitterで広まったファーストメッセージは被るリスクがある
このことを肝に銘じておきましょう!
■ファーストメッセージの最適解
では、具体的にマッチングアプリのファーストメッセージは
どのような内容を送れば良いのでしょうか?
ズバリ正解は…
『褒め+ユーモア』
です。
ファーストメッセージは正直これ以外ありえません。
もっと噛み砕いて言うと
女の子を褒めながら、ユーモアのある一言を添える
という形になります。
例を挙げてみますね。
- 「マッチ嬉しすぎて電車で叫んじゃいました。」
- 「雰囲気タイプすぎて夜も眠れません。どうしてくれるんですか!?」
- 「マジでタイプです!控えめに言って籍入れたいです!」
…いかがでしょうか?
これを言われて嬉しくない女の子はいないですよね!?
この「褒め+ユーモア」は他と被りにくい上に
インパクトもあり、女の子もいい気分になって返信してくれるという
最強のファーストメッセージです。
そしてこのファーストメッセージを送った直後に
「マッチありがとう」
とセカンドメッセージを送っておけば、返信率はバツグンに上がります。
この「褒め+ユーモア」で使えるフォーマットは
「○○すぎて○○です」
というワード。
- タイプすぎてしんどい
- 雰囲気好きすぎて頭おかしくなる
- マッチ嬉しすぎて叫ぶ
この「○○すぎて○○」というのは
「褒め+ユーモア」を演出する上でかなり便利なフォーマットです。
是非使ってみてください!
(※ただし、ユーモアの部分にはある程度の大喜利力が必要です。
大喜利力については以下の記事をご覧ください。)
■ファーストメッセージでの注意点
ファーストメッセージでのポイントは
「褒め+ユーモア」という話をさせて頂きました。
ですが、ここで一つ注意点があります。
これはファーストメッセージに限らずですが
女の子を褒めすぎないこと。
「女の子は褒めるのが良い」というのを真に受けて
女の子をメッセージで褒めまくるのは逆効果です。
何故なら、「褒められる」というのは逆に言えば
「ハードルを上げられている」ことと同義だからです。
「かわいい」とメッセージで褒められすぎると、
実際会った時の可愛さのハードルが爆上がりしてしまいます。
こうなると、女の子も気軽に会いにくくなりますよね。
我々男子も、会う前から女の子に「カッコいい」と褒められすぎると
ハードルが上がりすぎて会うのが億劫になると思います。
それと同じですね。
私は「褒め」はメッセージでは一番最初にしか言いません。
後は淡々とボケを入れながら日程調整し、
LINEかインスタに移行するだけです。
「褒める」というのはあくまでジャブ程度で使いましょう。
もう一度伝えますが、褒めまくるのはむしろ逆効果です。
■アプリは総合点で打ち勝て
さて、今回は「アプリのファーストメッセージ」について
最適解を紹介致しましたがいかがでしたでしょうか?
ファーストメッセージの最適解は
「褒め+ユーモア」でしたね!
ですが、マッチングアプリというのは
ファーストメッセージですべて勝てるわけではありません。
マッチングアプリはむしろ総合点です。
- プロフィール写真
- プロフィール文
- アプリ内のスコア
これらに加えて「ファーストメッセージ」のすべての点が総合的に絡み合って
他のライバル男性会員に打ち勝てるのです。
特にファーストメッセージよりも
むしろプロフィール写真の方が重要です。
また、これらはマッチングアプリの種類によっても最適解が変わってきます。
当ブログではこれまで
「Tinder」「タップル」「Paters」など
アプリ別での戦略を記事にまとめておりますので
一度チェックして頂くことをオススメ致します。
アプリは総合点での勝負ですが、知識と戦略で勝てます。
ファーストメッセージ含め、圧倒的にアプリで無双できる
最強の知識を詰め込んでおきましょう!
最後までお読み頂きありがとうございました!
【マッチングアプリ別の必勝法はコチラ】
【Paters】
【東カレ】
【Tinder】
【タップル】