【最高の男になるために】カッコいい男として生きるための人生の極意

メンタル・マインド

どうもです、motesable(もてサブレ)です。

さて、今回は「男の生き様」について考えていこうと思います。

というのも、先日六本木のラウンジに招待させて頂いたのですが、

男性は経営者&金持ち、女性は美女だらけ…。

全員イケイケのカオスな飲み会で、さすがのmotesableも委縮してしまいました。(笑)

そこで痛感したのは、

「美女であればあるほど、スト値や会話術だけでは口説けない」

ということです。

勿論、スト値上げや会話を磨くことも重要なのですが、

ガチで可愛い子を落としたいのであれば、それだけでは不十分なのです。

可愛い子を落とすために必要なモノ、それは「男としての生き様」です。

  • これまでどういう信念を持ち、
  • これまでどういう修羅場をくぐり、
  • これからどういう夢をもって生きるのか

これらがあって初めて「モテるカッコイイ男」であり続けるのです。

「男としてどう生きるのか」

自分自身に問いかける意も込めて、ここに記して参ります。

■人生に「たられば」はない

さて、あなたは今人生で後悔していることはありますでしょうか。

僕は勿論沢山あります。

  • あの時ユイカちゃんに告白しておけばよかった
  • 学生時代もっと部活に打ち込んで青春しておけばよかった
  • 大学時代もっとバイトしてお金を稼いでおけばよかった
  • ホスト時代もっとお客さんを大事にしておけばよかった

これ以外にもめちゃくちゃあります。

ただ、僕が常に意識しているのは、

「人生にたらればはない」

ということ。

「もしあの時行動していたら」

「もし違う選択をしていれば」

人は時間が戻らないという現実に気づいたときに、もっとも後悔するのです。

自分の年齢は引き算できません。

若い頃に戻ることはできません。

だからこそ、「今頑張るしかない」のです。

  • 今は時間がないからいいや
  • お金が貯まってからでいいや

と、自分の選択肢を無意識に狭めていませんか?

今日が人生で一番若い日。

特に「モテ」に関しては、歳を取れば取るほど不利になっていくものです

人生には「たられば」はない。

何かを変えるタイミングは常に「今」しかありません。

常に挑戦し続けなければ結果がついてくることはありません。

それでも、あなたは「先延ばし」の人生を歩みますか?

■逃げない、向き合う

僕は人生の重要な選択肢にぶつかったとき、

「あの人ならどちらを選ぶか」

を考えて選択しています。

それは身近な人だったり、有名人だったり、あるいは漫画やドラマなどの創作物の登場人物だったりするのですが、

そのなかでも

「男として尊敬する人」を思い浮かべて選択を決めています。

特に僕が男として尊敬するのは、

  • 「ワンピース」のルフィ
  • 「鬼滅の刃」の煉獄杏寿郎
  • 「金色のガッシュ」のウォンレイ

などのアツい男が多いです。

彼らを思い浮かべるときに思うのですが、

彼らが何かから逃げているところって想像できないんですよね。

逃げずに、向き合って闘う。

これが、男として生まれた以上、最も価値のある生き方ではないでしょうか。

例えば好きな女性を口説くときでも、

  • 相手に嫌がられないかな
  • 断られたらどうしよう
  • 誰かに聞かれてたらどうしよう

なんて考えているうちは、その子をゲットすることはできません。

  • 嫌われてもいい
  • 恥ずかしいとか関係ない
  • 好きな気持から逃げない

この姿勢がノンバに繋がり、自信につながり、結果その子を自分のモノにすることができるのです。

責任は自分で取る。

誰かのせいにしない。

そんな男がいれば、恐らく老若男女にモテることでしょう。

■常にポジティブに生きる

「常にポジティブに生きる」というのも、男として最低限身につけておきたい生き様です。

「なんか今日はイケる気がする」

「今日を最高の一日にする」

とポジティブに生きている人は、やはり生き生きとしていて健康的です。

そんな人は放っておいてもモテます。

(女性に限らずとも、わざわざネガティブな男と積極的に関わろうとはしませんよね)

自分の機嫌は自分で取り、前向きな言葉を使うよう心がけましょう

笑顔と上機嫌は、誰でもゼロコストでできる上に誰からにも好かれるものです。

モテるオーラを身に纏うために、ポジティブに生きることを心がけましょう!

■だらしない人間になるな

実は、モテない人の共通点として「部屋が汚い人」が多いです。

例えば売れていないホストほど部屋が汚く、売れているホスト程綺麗好きな人が多いのです。

また、売れているホストほど時間管理をしっかりしていて、

自分のやるべきことをきっちり整理して実行しています。

このことからわかるのは、「だらしない人はモテない」ということ。

ここでいう「だらしない」とは、

  • 時間管理ができない
  • タスク管理ができない
  • 部屋を片付けられない

言い換えれば「自分に甘い」といったところでしょうか。

はっきり言わせて頂きますと、

自分の身辺整理もできない人は、女の子に舐められます。

「今すぐ部屋を掃除してください。」

これは売れないホストの子に、僕が一番最初にしてたアドバイスの一つです。

まずは「ダラダラと日常を過ごさない」、

このことを徹底して守って頂きたいです。

■モテる男の生き方スパイラル

さて、ここまで自戒の意も込めまして、「モテる男の生き方」をまとめて参りました。

  • 「今」を大事にする
  • 困難にも逃げずに向き合う
  • ポジティブに生きる
  • ダラダラと生活しない

どれも大切なことなのですが、僕はこれらはそれぞれ影響し合っていると考えております。

①まずは身辺整理して(掃除など)、身の回りをすっきりさせる

②身の回りがすっきりすることで前向きになる

③前向きになることで何事にもしっかり正面から向き合う姿勢が生まれる

④向き合う姿勢が生まれることであらゆることに挑戦でき、

結果として「今」を大切にできるようになる

といった形で、これらのことは絡み合っているのです。

(僕は勝手に「モテ男の生き方スパイラル」と呼んでいます。)

つまり、何が言いたいかというと、

「とりあえず掃除しとけ」

ってこと。

掃除だけで、マジでメンタル状態が変わります。

前向きで堂々とした男になれるよう、これからも共に勉強していきましょう!

と、今回はここまで。

今回も最後までお読みいただきまして有難うございました!

「あなたの恋愛の悩み教えてください!」

・童貞を早く卒業したい!
・理想の彼女が欲しい!
・最高のセフレを作りたい!

ブログでは書けなかった
元ホストならではのモテテクニックを
LINEにて限定紹介中!
更に豪華プレゼントも…

まずはお気軽にご相談ください。

「あなたの恋愛の悩み教えてください!」

・童貞を早く卒業したい!
・理想の彼女が欲しい!
・最高のセフレを作りたい!

ブログでは書けなかった
元ホストならではのモテテクニックを
LINEにて限定紹介中!
更に豪華プレゼントも…

まずはお気軽にご相談ください。

【Ryoma(リョーマ)】公式LINE登場!
友だち追加
メンタル・マインド