
どうもこんにちは、motesable(もてサブレ)です!
さて、今回は恐らく多くの男の子が頭を悩ませているであろう、
「ホテルへの誘い方」について皆様に伝授しようと思います!
皆様はこんな経験はないでしょうか!?
デートで1件目の居酒屋で女の子といい感じになって、いざここからホテルへ!
会計も済み、外へ出て歩き出す二人…。
後はホテルに誘うだけ!
…というタイミングで
「今日はヤらないから。」
と冷たくあしらわれて終電間際で解散…。
そして家に帰ったら何故かブロックされている…。
僕はこんな経験を数えきれないほどしてきました。
デートだけならまだしも、ホテルに誘うってめちゃくちゃ勇気が必要ですよね。
「ホテルへの誘い方がわからない…。」
というピュアボーイのために、ここは100人斬りの僕が一肌脱ぎましょう!
今回の記事を読めば
- ホテルに誘う際の心構え
- ホテルへの具体的な誘い方
がわかるはず!
是非最後までお読みください。
■ゴールから逆算しろ
さて、まずは「ホテルへ誘導するための大切な心構え」について整理していきます。
何事もまずは心構えから!ということで、
ここは落とせない項目ですのでしっかりお読みください。
ホテルへ誘うための重要な心構え、それは
「ホテルでのS〇Xというゴールからすべてを逆算する」
ということ。
というのも、「目的=ゴール」が明確なのに
そこへ行きつくためのルートを考えていない人が多すぎます。
「できたらホテルに行けたらいいなあ…」なんて思っているようでは
一生ホテルに連れ込むことはできません。
「絶ッッッッッ対、この女を抱いてやる!!」
くらいの執念がなければホテルへの連れ込みは成功しません。
確実にゴールを決めてやる意気込み、
そしてそのゴールへの行き方を逆算することで
勝率は一気に上がります。
具体的には以下の通りです。
①女の子の明日の予定を把握しておく
そもそも女の子に明日朝早い予定があるなら、たとえいい雰囲気になってもホテルへ連れ込むのは難しいでしょう。
そのため、
「女の子にホテルに連れ込まれるための時間がちゃんとある」ことが
デートにおける前提となります。
- 夜遅くなりそうなら次の日休みかどうか確認しておくこと
- デートの後に予定が入ってないか確認しておくこと
- 次の日用事があるなら、ホテルへの連れ込みも考えて早めの時間に待ち合わせすること
はマストで行っておきましょう。
②ホテルまでのルートを頭に入れておく
最低限、1件目のお店からホテルまでのルートは把握しておきましょう。
その際に、
- ホテルまでの距離が遠い
- ホテルまでの方向が駅から遠ざかる
お店はデートから除外します。
店選びのコツとしては、まずホテルから近いこと。
とはいえ、近すぎてホテル街にある店を選ぶと下心満々で気持ち悪いので、
徒歩5分ほどの距離にあるお店が丁度いいでしょう。
またお店からホテルにそのまま向かうのであれば、
ホテルへの方向が駅に向かう方向と一緒のお店がベストです。
お店を出て駅とは逆方向に向かわれたら警戒心を抱いてしまうからですね。
以上2点を抑えているお店を選び、
さらにお店からホテルまでの最短ルートはしっかり頭に入れておきましょう。
③あらかじめ伏線を張っておく
デートで実際に会う前に、
さりげなく「デートの後ホテル行くぞ」という伏線を張っておきます。
これにより、女の子も
「今日抱かれるかも…」
と意識した状態でデートに来るので
当日の成功率がグンと上がります。
このような伏線トークの重要性は以下の記事で詳しくまとめておりますので、是非参考にしてください。
■ホテルに誘うのは悪いことではない
ホテルに誘うための心構えがわかったところで、
ここからは実際にホテルに誘う練習をしていきましょう。(笑)
ここで大切なのは「ホテルに誘うときのノンバ」です。
「ノンバ」とは「ノンバーバル」の略で、放つオーラや雰囲気などの非言語部分のことです。
ホテルに誘う際、実はこの「放つノンバ」がめちゃくちゃ重要になります。
どんなにいい雰囲気でも、その人が弱弱しくホテルに誘ってきたら
女の子は一瞬で冷めます。
そのため、ホテルに誘うときは強い男のオーラを放ちましょう。
当日女の子をホテルに誘うことは悪いことではありません。
だって、魅力的な女性を誘わない男ってどうかしてますよね。
ましてや人間はいつ死ぬかわからないので
今日その日に誘わないと明日死んでしまうかもしれません。
素敵な女性を目の前にして、誘うことは強い男の証。
むしろ誘わない方が失礼。
…このマインドをもって、堂々とホテルに誘いましょう。
何度も言いますが、ホテルに誘うことは何も悪いことではないです。
■具体的なホテルへの誘い方
それでは、実際に女の子をホテルに誘っていきましょう!
女の子を確実にホテルに誘うには、実は3ステップの工程があります。
1.1件目のお店
1件目のお店では確実に伏線を張っておきます。
ここで伏線トークを怠ると、成功率が格段に下がります。
「今日はそんなつもりじゃなかった…」
そんな言い訳を言わせないため、
- 下ネタトークを挟んでおく
- 「その日にS〇Xするのは悪いことではない」と価値観を植え付けておく
- 「じゃあ今日は○○を抱くか!(笑)」など冗談混じりに伝えておく
ことを意識して会話を盛り上げます。
その他の口説きテクニックについては以下の記事を参考にしてみてください!
②1件目のお店を出てから
1件目のお店でしっかり伏線を張ったところで、いざホテルへ向かうとき
僕は必ず女の子の手を握ります。
これは「ハンドテスト」と言い、握ったときに受け入れてくれる子は
ホテルに誘ったときの成功率が高いです。
とはいっても、しっかり伏線を張っていれば
大体の女の子は手を握っても拒否しません。
ここまでいければ80%は成功です。
あとは、甘い声で囁くように
「じゃあこの後一緒にいてくれる?」と言ってみましょう。
ここで満更でもない反応だったら何も言わずホテルに向かいます。
「えー?どこ行くの?」とか聞かれたら
「休める場所」
「二人で話せる場所」
など言ってごまかしてください。
③ホテル前
二人で手をつなぎ歩き出し、そしてホテルの前につく2人。
ここで強烈な「ホテルにはいかないグダ」が発生することがあります。
ですが、決してひるんではいけません。
「ほら、こっちおいで!」
「大丈夫大丈夫!」
「今日は帰さないって決めてるから!」
と堂々とホテルに誘い込みます。
そこに便利なフレーズなどは存在しません。
ここで1件目でどれくらい距離を縮められていたか、
どれくらい伏線を張れていたか、の答え合わせができます。
それでもグダられる場合は、コチラの記事を基にグダを崩してください。
■挑戦の数だけ成功に近づく
ホテルに誘うのに必要なのは、実は便利なフレーズではなく
- 下準備
- 伏線トーク
- 堂々としたノンバ
です。
小手先のテクニックでは女の子は着いてきません。
堂々と、はっきりと「おいで」というだけ。
ただそれだけなのです。
それでも、ホテル前で女の子に断られることもあるでしょう。
ですが、それはそれで素晴らしいです。
だって、挑戦して失敗する、そのことに最高の価値があるのですから!
むしろ最悪なのは「今日はまあいっか…」などと自分に言い訳して
ホテルに誘うことすらしないこと。
挑戦の数だけ成功に近づきます。
どんな女の子でもスマートにホテルに誘い
欲しいものは確実に手に入れる男になりましょう!!
最後までお読みいただきありがとうございました。